私の日記です
最新
2003年12月
2003年10〜11月
2003年7〜9月
2003年1〜6月
2002年10〜12月
2002年9月
2002年8月
2002年6〜7月
2002年4〜5月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月
2001年7月
2001年6月
2001年4〜5月

PONの日記
2002/5/31
新学期が始まってから一ヶ月は、講義のペースが掴めず日記を書けなかったが、最近はちゃんと書ける…。
来月以降もきちんと毎日更新したいものだ。
で、今日のドラクエ。
ラーの鏡を目指して再度挑戦。
クックルー×2+山賊ウルフ×2の、ルカナン×2+打撃×2で1ターンキルを食らった!
クックルー×3に、2回回り込まれて死亡!
…などがあったが、運良くラーの鏡を入手できた。
その後無事に生還…できるはずもなく、スライムナイトと山賊ウルフに回り込まれて全滅…。
ラインハットに向かい、装備を整えて偽太后戦。
メタルキングの剣がないので攻撃力不足に悩まされたが、なんとか撃破。
よし、次は溶岩原人×3か…。
さすがにこいつらはメタルキングの剣とベホイミがないと無理かなぁ。
2002/5/30
昨日は午後8時に寝てしまった…。
今日は久し振りにリリーをグランディアXをやったり。
DQ5もやったが、サンタローズの洞窟で腐った死体に舐め回されて全滅…。
神の塔でエンプーサの踊りに誘われて全滅…。
主人公一人で、しかも低レベル低HP低守備力だとなかなかうまくいかない…。
2002/5/28
DQ5一人旅、ザイル&雪の女王を撃破!
MP不足を補う画期的な方法を閃いたおかげだ。
ちなみにレベルは9。
そして撃破後も9のまま。
というわけでレベル9のままオラクルベリーに到着。
次はメタルキングの剣のためにコイン稼ぎかなぁ。
2002/5/27
今日はドラクエせず。
イースのTAもどきで、1時間でダームの塔に突入したくらい。
あとは先日のRTA大会について、自分のを中心に書くとしよう。
PS版、すなわちシグさんとおてうさんの様子はおてうさんが既に書いているので。

まずは1章。
はっきり言って遅すぎ!
ピサロの手先で3回も負け、結局レベル8でクリアしている時点で駄目。
RTA大会でなければリセットして最初からやり直していたところだ。
40分かかってしまったが、最低でもあと15分は短くできるはず。
2章はまずまず。
ブライがやたらと死に、経験値稼ぎに手間取ってしまったが、終盤に追い上げができたので。
痛かったのはさえずりの蜜入手直前で全滅したこと。
しかも、相手はスペクテット…。
いくらドラゴンバタフライに襲われて瀕死だったとはいえ、アストロンや雄叫びばかり使うような敵に…。
しかし、メタスラ狩りに成功し、レベル11で武術大会で突破できたのは大きい。
サイモン戦とベロリンマン戦で会心の一撃が出たおかげだ。
3章は普通。
48秒の間に2回全滅したことや、メタスラから2回逃げ損ねてメラ×2でHP1にまで追い込まれたことを除けば。
4章はけっこうよかった。
低レベルでオーリンを仲間にでき、経験値稼ぎを効率よく行えたのが時間短縮に役立った。
Gの使い方をもっと工夫すれば、もう少し短縮できるかもしれない。
5章は灯台タイガーで全滅した以外はほぼ順調。
炎の戦士にニフラムが効かず、ギラを連打されたのが敗因だった。
だが、船を入手した時点では前回とほぼ同じペース。
2章と4章のアドバンテージだろう。
その後、王家の墓でのはぐメタ狩りに苦戦し、全体として前回より約15分遅れたままクリアとなった。
ロスの多かった1章と王家の墓をどうにかできれば、次は7時間半を切ることも不可能ではない、といったところか。

以上。
2002/5/26
決戦の翌日。
いろいろと書きたいことはあるのだが、体調が悪いのとレポートに忙しい(まだあるのかよ!)のとで今日は寝る。
明日こそはTA大会について書きたいが…。
2002/5/25
決戦の日。
いろいろと書きたいことはあるのだが、疲れているので今日は寝る。
2002/5/24
明日のDQ4TAの予習。
コインは3章で671089枚買うべきとか、バルザックは8逃げしないほうがいいとかを確認。
1時間のハンディキャップをもらうのだから、おてうさんやシグさんに負けないよう頑張りたい。
では、明日に備えて寝よう。
2002/5/23
ザイル&雪の女王に一回だけ挑戦。
ザイルはスカラのおかげで楽勝だったが、MPを全部吸われたのが痛かった。
雪の女王はスカラのおかげで打撃は防げたが、こっちの攻撃はホイミに阻まれ、凍りつく息とヒャドで死亡。
凍りつく息とヒャドを防御で耐え、MP切れを待つのが正解か…。
あるいはベホイミを習得するあたりまでレベルを上げるのが正解か…。
2002/5/22
10分ほど時間を工面し、DQ5のレベル上げ。
9になり、スカラを習得した。
経験値稼ぎ中は、ゲレゲレとベラが気絶するまでひたすら防御。
命令を効かないゲレゲレが何度か敵を攻撃してしまったが無視した。
妥協サイコウ。
2002/5/21
現在、22日の午前4時…。
ようやくレポートが終わった…。
どうしてこんなにかかったのかな…。
ってレポートをほとんどやらずに、昨日までDQ5一人旅なんかやってたからに決まってるだろっ!!
2002/5/20
DQ5一人旅、規制緩和。
経験値稼ぎ中は、一人になるまで全員防御OK。
これにより敵から逃げてしまう心配がなくなり、効率が大幅に向上。
レベルを7にして再挑戦。
1ターン目は逃げる→ビアンカ死亡の後、2ターン目に会心の一撃が出るという幸運が!
しかし、いきなりルカニが来るという不運も重なり、結局耐え切れずに負け。
150以上はダメージを与えたので、もうちょっとだと思ったのだが…。
今度はレベルが8になってから、武器をブーメランに変更して挑戦。
1回の攻撃で10以上のダメージを与えられるようになり、ホイミを7回、薬草を6回使ったところで撃破。
薬草は残り1つ、ギリギリだ…。
アルカパに戻り、ベビーパンサーを仲間に。
名前をボロンゴ、プックル、チロルのどれにしようか熟考。
熟考…。
熟考……。

結論:ゲレゲレ。

その後妖精の国へ行き、防具を新調してカギの技法を入手。
レベル8のまま、ザイルに戦いを挑んだ。
なお、ゲレゲレ、ベラ、主人公の順にして、前の二人が死にやすいようにしていた。
ザイルのホイミとマホトラのせいで長期戦に。
MPは0になり、薬草も使い切ったところでようやく撃破。
しかし、ザイルは必ず魔法の聖水を落とすからいちおう立て直せるだろう。
「ザイルは宝箱を落とした!
ポン(主人公の名前)は宝箱を開けた!
なんと魔法の聖水を見つけた!
ゲレゲレは魔法の聖水を手に入れた!」
ゲレゲレは…、ゲレゲレは…、ゲレゲレは…。

しまった〜〜〜〜〜!!!!!!
主人公を先頭にしないと駄目じゃん!!!!!!!

ま、逃げてる間に凍りつく息で3人揃って死んだから今回は関係なかったけど。
雪の女王は気合ため打撃が危険だから、スカラがないと無理だろうな…。
それに、ザイル戦で薬草を温存するためにも、スカラは必須…。
ま、とりあえず明日までに物理化学とプロセスシステム工学のレポートをやらなければ…。
それから水曜までに有機実験と物理化学演習のレポートをやら略。
そして木曜までに量子化学とコンピュータ演習のレポー略。
あと金曜までに化学反応論のレ略。
というわけで、しばらくはDQ5をやっている場合ではなさそう…。
2002/5/19
DQ5は親分ゴースト戦の準備。
銅の剣と鱗の盾を買い、レベルが6になったので挑戦。
今度はましな勝負ができたが、やはり負けた。
勝つためにはもっとHPとMPが必要だろう。
それに、素早く倒せるだけの攻撃力も。
…つまり、もっとレベルを上げろ、ってこった。
できることならスカラを覚える前に勝ちたいが…。
というわけで経験値稼ぎ再開。
しかし、経験値稼ぎのときはビアンカが死ぬまで逃げる必要はないかなぁ。
回り込まれないと経験値稼ぎができず、回り込まれてもビアンカが生き残ったら経験値稼ぎができない…。
やたらと効率が悪いので、今日はとりあえず中断。
効率化のための規制緩和はするかどうか…。
あと、バーチャロン4。
かなり久し振りだったが、僚機アファの活躍もあり、ヤガランデまで到達できた。
互角の勝負の末、互いに瀕死という状況に。
敵のライフは残り3.4%。
一発当てれば勝てる、と思い、隙を見つけて渾身の一撃!
やった!倒した!
…と思ったら相手はまだ生きていて、反撃を食らって負け。
敵のライフは残り1.9%…。
そんな…。
しかし、次こそは!
2002/5/18
DQ5一人旅の続き。
お化けキャンドル戦その4。
今度もメラと打撃のコンボで死亡。
うーん、1ターン目は逃げるのではなく、防御にしようかな…。
防御なら確実に耐えられるし、MPを浪費させられるし一石二鳥。
最初に決めたルールに違反する以外は問題なし…、って反則だから駄目じゃん!
潔く何度も挑戦するしかない。
お化けキャンドル戦その5。
ようやく2ターン目に主人公が行動できた。
今度はきちんと自分にホイミを使用。
ふぅ、これで一安心。
しかし、メラを連打されると危険なので、毎ターンホイミを使い、瀕死になったターンにすぐに回復できるようにした。
そのおかげでメラの脅威が消え、安定して攻撃と回復を交互に行えるようになった。
MPと薬草が尽きた直後、4体目のお化けキャンドルを撃破!
ギリギリの勝利だった。
今回は種を使わなかったので、種を使えばレベルを下げられるかも。
それに、敵の宝箱でG稼ぎをしておけば、最強装備を買えたはずだ。
でも、ま、いっか。
レベルが5に上がったところで親分ゴーストに挑戦。
そして返り討ち…。
敵の攻撃2回で瀕死、こっちの攻撃は3くらいしかダメージを与えられない。
これでは勝ち目がない。
銅の剣と鱗の盾を買い、もう少しレベルを上げてから再挑戦しよう。

…というのが昨日の日記の予定だった。
今日はDQ5をやる暇がなかったので、続きはまた明日(かもしれないし、明後日以降かもしれない)。
2002/5/16
本当にDQ5一人旅を開始!
まずはスライム×3…、ってパパスが邪魔を!
他のキャラが生存しているときは「にげる」以外禁止、ということで逃亡。
次の4匹の敵からも逃亡。
サンタローズの洞窟のアイテムを回収して脱出。
…正確には大木槌の痛恨で死亡したので叩き出されたことになるのだが。
洞窟内で死亡した場合は洞窟の入り口から再開。
見張りの兵士が手当てをしてくれたことになるらしい。
そしてアルカパに移動。
途中でモンスターに遭遇したが、パパスがいるので逃げ。
イベントの後、夜になってから買い物。
ビアンカの装備などを売り、約300Gを用意できた。
さて、何を買うか…。
銅の剣を買ってもお化けキャンドルを一撃で倒せそうにないから、防具中心のほうがいいかな。
というわけで皮の鎧、木の帽子を購入。
鱗の盾は買えなかったので、樫の杖を買った。
竹の槍ではお化けキャンドルを3回攻撃しないと倒せないだろうが、樫の杖ならたぶん2回。
上手い具合にGを使い切ることができた。
いざレヌール城へ!
ビアンカがHP1で復活するので何度も盾になってしまうが、死亡するまで防御してから逃げるべきか…。
しかし、バブルスライム×4を相手に、わざわざ1ターン防御するのはいやだなぁ。
そしてお化けキャンドル戦その1。
ちなみに主人公のレベルは4。
とりあえずビアンカが生きているので逃げた。
そうしたら、メラ連打でビアンカ死亡&主人公瀕死!
次のターンにあっさり全滅。
お化けキャンドル戦その2。
今度はあまりメラが来なかったので、逃げた次のターンに行動できた。
ま、間違えてホイミをビアンカ(すでに死亡)に使って全滅したけどな!
お化けキャンドル戦その3。
今度は逃げた次のターンに、メラ+打撃×3でピッタリ死亡。
今日は諦めた。
2002/5/15
DQ5一人旅を開始!
…脳内で。
シミュレートした結果、低レベルで苦戦しそうなのは親分ゴーストと溶岩原人くらいの模様。
あとは守りを固めれば負ける要素はないだろう。
ラスボスはレベル19(隠しダンジョンのアイテムを使わないなら35)で倒せるのは確認済みだし。
まずは親分ゴースト。
守備力がそこそこ高いのでルカナンがないと打撃が効きにくい。
ルカニを使うのでスカラがないと打撃が危険。
スカラと薬草でMP切れを待ち、MPが切れたら反撃、で勝てるかな?
溶岩原人は火炎の息連打が危険なので、すぐに数を減らせるようメタルキングの剣を取るべきかなぁ。
面倒だ…。
ベホイミがあれば回復は追いつくだろう。
で、実際にやったのはティアサガのユニの吟味だったりする。
2002/5/14
一月以上も放置していたので、そろそろ何か書かないと…。
寝る前にちょっとずつゲームをやっただけだが、1ヶ月もあれば書ける量になる。
グランディア2をクリア。
シナリオもシステムもよかった。
次のダンジョン、次の町に行くのが楽しみな、いいゲームだったと思う。
魔法、スキル、必殺技を自由に強化でき、お気に入りのキャラ、お気に入りの魔法を強くできるのもグッド。
あとはリリーのアトリエプラスを買った。
展覧会という目的が毎年あるので、漫然と調合をすることがなくていい。
しかし、やれることが多すぎるので少し戸惑う…。
あとは相変わらずティアサガをやったり、聖戦の系譜をやったり。
吟味のためのリセットが多く、プレイ時間のわりに収穫が少ないのが…。
そして特殊攻略。
DQ7いろいろ封印低レベル一人旅やDQ5低レベル一人旅など、やりたいことはあるのだが単調作業が多そうなのが欠点。
単調作業は暇つぶしにはいいけど、最近は忙しいからなぁ…。
さて、次の更新はいつになるかな。
なるべく頻繁に更新したいとは思うけど…。
2002/4/10
作者急病のため、この日記は今日で終了です。
一年間、ご愛読ありがとうございました。
















…というのは嘘ですが、日記の更新を当分しないのは本当。
大学のレポートやら実験やらが忙しく、ほとんどゲームをする暇がない。
寝る前にちょっとだけ経験値稼ぎを、なんて書いてもしかたがないし…。
いろいろとあってネットでの公開に嫌気がさした、というのもあります。
というわけでしばらくお別れです、さようなら。
2002/4/9
グランディア2をちょっとやっただけ。
スペシャルステージは大悪魔の魔法で一発全滅したので放置。
シナリオを進めるため、神々の生地に。
こっちは敵が弱くて楽だな〜。
2002/4/8
サモナイ13話まで。
新たに参入しているのはルウとカイナとシャムロック。
ルウは力も魔力も中途半端なので活躍は難しそう。
カイナは武器が苦無で、お祓いが使えるので一軍候補。
今後は憑依を使う敵が増えそうだし。
シャムロックは攻守に優れ、壁として活躍してくれそうな予感。
2002/4/7
今日はゲームせず。
もうすぐHPを開設してから一年か…。
はやいものだ。
これも全て応援して下さっている方々のおかげだな。
皆様、どうもありがとうございます。
しかし、最近はテキトウにゲームをやっているだけで、満足に特殊攻略をしていないなぁ。
ま、普通にやっても面白くない→特殊攻略なので、新しいゲームばかりやっていて、まだ飽きていないから当然か。
2002/4/6
ティアサガは当分放置なので、最近はサモナイ2ばかり…。
とりあえず今は第9話。
触媒とサモナイト石の組み合わせをいろいろ試すのが楽しい。
ストーリーやキャラはそこそこ。
戦力的には主力がトリスタンとハサハ。
二人とも物理攻撃力が高く、戦闘の要。
ハサハは魔法攻撃もそれなりに。
守備力が低いのが欠点だが。
ネスティとミニスは魔法攻撃メイン。
広範囲を攻撃できるので重宝している。
弓使いのケイナと回復役のアメルも重要。
槍使いのロッカと武術家のモーリンは主に壁役。
モーリンは回復も可能なので便利。
フォルテとカザミネは攻撃力に難があり、2軍候補。
レナードもパッとしないステータスなのでやはり2軍。
召喚獣ではスワンプが硬くていい感じ。
2002/4/5
大学が忙しくて、あまりゲームができない…。
その分、ティアサガについていろいろと考えることが増えるのだけど。
2002/4/4
第2回ティアサガ対戦。
今回はナロンとロファールの使用を自粛して戦った。
まずは1ターン目、☆ドルハーケン持ちのバーツにサンがルナの剣で突撃。
あっさり撃破。
次のターンにサンが集中攻撃で撃破されたけど…。
相手にのみ疾風☆サリアロファールがいたのでどんどん状況が悪化。
踊りでロジャーに守りの杖がかかったので、なんとか逆転できたが。
しかし、一番の勝因は敵ロファールが武器を☆マインスターに変更したことだと思う。
☆ブレンサンダやロジャーの☆サリアの槍で攻撃してあっさり撃破できたからだ。
今日の感想は、疾風☆サリア以外の敵は案外倒しやすい。
それと、ムーンライトメリエルは弱くはないが、特別強くもない。
射程3の攻撃や☆シルフィードで削り、強力な攻撃で倒すのはあまり難しくなかった。
今日の経験を、今後のティアサガ育成とHPに活用したいものだ。
2002/4/3
グランディア2。
ヴァルマーの月をクリアし、地上に戻った。
次は墓に行けばいいらしいが、その前にスペシャルステージへ。
スキルが充実していたので、ヴァルマーの月のボスはノーダメージで撃破できた。
だから、スペシャルステージの敵も楽勝だろう、と思っていたら、大悪魔の魔法で全員5000ダメージ!!
一発で全滅!
…マジ?
2002/4/2
昨日はサーバーの調子が悪かったらしく更新できず。
ゴールデンウィークあたりまでまとまった時間を取れそうにないのでティアサガは放置。
MAP30には十数(数十)時間かかりそうなので…。
というわけでグランディア2をやったりサモナイ2をやったり。
グランディア2はヴァルマーの月に到着し、もうすぐクリアといったところ。
サモナイ2はトリスタンとハサハで。
最新
2003年12月
2003年10〜11月
2003年7〜9月
2003年1〜6月
2002年10〜12月
2002年9月
2002年8月
2002年6〜7月
2002年4〜5月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月
2001年7月
2001年6月
2001年4〜5月


私のホームページへ